よくある質問
賦課金とは?
こんな時には届け出を!
2023年09月08日通水開始のお知らせ
明日9月9日(土)の8時より、文命用水路からの通水を開始します。
2023年09月07日台風13号接近に伴う文命用水止水のお知らせ
台風13号の接近に伴い、文命用水路付帯水門を本日9月7日(木)15時に閉めます。復水の日程については分かり次第お知らせします。
2023年09月04日水稲の生育状況(8月25日現在)と栽培上の留意点について
水稲の生育状況について神奈川県農業技術センターの情報が更新されました。それによると、本年の出穂期は平年値と比べて2~3日早く、成熟期(収穫時期)は平年より早くなると予想されるそうです。
詳しくは神奈川県ホームページ・神奈川県農業技術センター「水稲の生育状況(8月25日現在)と栽培上の留意点について」をご覧ください。
2023年08月16日通水開始のお知らせ(最新)
文命用水路からの通水を本日15時より開始いたします。
2023年08月16日通水開始のお知らせ
本日8月16日(水)の夕方、文命用水路からの通水を開始する予定です。
2023年08月15日文命用水の断水について
台風7号の影響により現在文命用水路付帯水門を閉めていますが、酒匂川の増水により平山取水堰で取水停止となりました。復水については明日以降になる見通しです。情報が入り次第お知らせします。
2023年08月13日台風7号接近に伴う文命用水止水のお知らせ
台風7号の接近に伴い、文命用水路付帯水門を本日8月13日(日)14時に閉めました。復水の日程については分かり次第お知らせします。
2023年07月27日減水(落水)のお知らせ
水稲収穫時期を迎えるにあたり、次のとおり減水を実施します。
【日時】
1回目 令和5年9月10日(日) 16時
2回目 令和5年9月20日(水) 16時
3回目 令和5年9月30日(土) 16時(冬季通水量)
【内容】
全量通水時の3/4から1/2に段階的に減水します。
減水(落水)の詳細を見る
2023年07月26日組合員(耕作者)の皆様へのお願い
最近猛暑が続き、各々の水田への取水量が増えている関係もあり、中小用水路の下流で水がなく引水できずに困っているとの連絡が入っています。しばらく猛暑が続くとの予報も出ておりますので、農業用水路の上・中流の方は、取水口(水口パイプ)の調整をして、下流域の水田に水が到達するようご協力をお願い致します。
2023年03月30日全量通水のお知らせ
水田への灌漑のため、文命用水路からの全量通水を開始します。今年度より5月1日全量通水前に3/4通水の期間を設けましたのでご注意ください。
【日時】
3/4通水 令和5年4月25日(火)15時から
全量通水 令和5年5月1日(月)9時から
(現在、1/2通水状態です)
2023年02月17日文命用水の断水について(改訂版)
東京電力リニューアブルパワー株式会社の内山発電所水車及び発電機の大規模改造工事に伴い、文命用水が断水になります。これにより、文命用水下流域の各河川も下記の通り断水となります。
【断水期間】
令和5年3月1日(水)から3月24日(金)まで
【断水理由】
東京電力内山発電所水車及び発電機の大規模改造工事(令和5年3月~令和7年1月の約2年間)に伴う一時的断水
【影響範囲】
南足柄市(班目、千津島、壗下、怒田、竹松、和田河原など)、開成町全域
※尚、平山の取水口で取水停止後も、文命用水路内に貯留されている水は3月1日から2日程度流れ出る可能性がありますのでご注意下さい。
また、終了日は予定の為、工事の進捗状況によっては前後する可能性があります。
通水や断水の日程をお知らせします